 |
 |
|
 |
1.「抽選対象希望番号」 |
- 窓口で希望番号申込書(窓口に備えてあります)に自動車の使用者の氏名または名称及び車台番号をご記入の上、お申し込み下さい。
- 受付した際に「抽選受付証」を発行いたします。
【申し込みにあたっての諸注意】 |
- 抽選対象希望番号については、同一週に同一車台番号での申し込みはできません。
- 申し込みの内容と登録申請時の内容が異なる場合は、希望番号による登録ができなくなりますので記入間違い及び記入漏れのないようにご注意下さい。
- 内容の訂正は当日の業務受付時間が過ぎるとできませんので受付証を受け取る際には、必ず内容を確認するようにお願いします。
|
2.抽選及び発表 |
- 抽選対象希望番号の抽選は、月曜日から金曜日に受付したものについて、翌週の月曜日午前0時に中央センターで全国一斉に行います。抽選結果は、予約センターに掲示します。
|
3.希望番号の予約 |
- 当選された方は、「抽選受付証」に記載されている有効期間内に受付証を予約センターの窓口に提出し、「希望番号予約済証」の交付を受けて下さい。その際に、登録番号標交付手数料を申し受けます。
- 有効期間内に「希望番号予約済証」の交付を受けられなかった場合は無効となります。
- 「希望番号予約済証」は、登録申請時に添付しますのでき損、紛失しないよう大切に保管して下さい。
|
4.希望ナンバーの交付 |
- 予約成立の日を含めて4営業日目にナンバープレートの交付が可能となります。なお、シート式(図柄)の場合は、10営業日目に交付可能となります。
- 「希望番号予約済証」に記載の有効期間内に東北運輸局秋田運輸支局で登録申請手続きを行って下さい。
- 有効期間を過ぎた場合は、「希望番号予約済証」は失効し希望番号による登録申請はできなくなりますのでご注意下さい。
- 登録手続き完了後、申し込まれた希望番号が交付されます。
※ 申し込み後の解約、又は失効した場合、登録番号標交付手数料は返還いたしません。
|
5.登録番号標交付手数料 |
種 別 |
希望番号(1組) |
備 考 |
ペイント |
大板 |
4,860円 |
一枚の場合は半額 |
中板 |
4,040円 |
字光式 |
大板 |
6,380円 |
中板 |
5,400円 |
シート式
ラグビー |
大板 |
11,760円 |
中板 |
7,740円 |
シート式
オリパラ |
大板 |
12,280円 |
中板 |
8,000円 |
|
※字光式を希望する場合は、別途照明器具が必要になります。
※シート式についての詳細は、「ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート」
及び「東京オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレート」をご覧ください。 |

6.抽選対象希望番号の予約から交付までの流れ |
 |
|
 |
自動車の登録手続きは、番号標の交付可能日から、1ヵ月の有効期間内に行うこととなります。 |
 |
 |
|
 |